ほてり以外にもある更年期症状

更年期症状といえば「ほてり」を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、更年期症状はそれだけではありません。体と心の両方にさまざまな症状が現れることがあります。

これも更年期?代表的な症状

  • 血管運動神経症状:ほてり、冷え、寝汗
  • 精神神経系症状:疲れやすい、不安、憂うつ、眠れない
  • 運動器系症状:肩こり、関節痛
  • 泌尿生殖器系症状:性交痛
  • 感覚器系症状:耳鳴り、めまい

見落としがちな症状も

更年期症状とは直接関係ないように思われがちな症状として、手指の関節に痛みがでてくることもあります。

人それぞれの症状

一人ひとりの女性で現れる症状は異なります。1 つの症状だけ感じる場合もあれば、複数の症状が重なることもあります。医師に相談する際は、どの症状が強く、どのように現れているかをまとめておくとスムーズです。

実は別の病気かも?

ただし、大切なのは、これらの症状が必ずしも更年期に特有のものではないということです。精神神経科の病気としてのうつ症状、耳鼻咽喉科の病気による耳鳴りやめまい、関節リウマチなどの病気がある場合には、更年期症状とは異なります。更年期症状かな?と思った場合でも、それぞれの病気が隠されていることがあります。

迷ったらまず相談!

更年期症状かどうかを判断するには、他の病気が原因でないことを確認する必要があります。自己判断せず、医師と相談し、必要に応じて適切な診療科で診察を受けることが大切です。

(執筆:安井医師)

※本コラムの著作権は、執筆者またはその所属団体に帰属します。無断での転載・複製・再配布・引用はご遠慮ください。内容の二次利用をご希望の方、またご意見・ご感想がございましたら、[こちらのフォーム]よりお知らせください。
※すべてのご意見に個別対応やコラムでの反映をお約束するものではありませんが、今後の運営の参考にさせていただきます。